いじめ意見交換の場



No10<男性:32才:会社員:佐賀郡川副町>


1,あなたのまわりで今,いじめがありますか。 (いいえ)

2,いじめがおこった時,どうすれば良いと思いますか。

原因や理由はどうあれ,やられている方に味方につき,双方の話を聞く。

3,あなたは今までにいじめを受けたことがありますか。 (はい)

小学生の時,クツを隠されたり遊んでもらえなかった。

◎あなたはその時どうしましたか。

しょうがないので一人図書館で本を読んでいた。

◎その時,あなたの周りの人は何をしてくれましたか。

何にもしてくれない。たぶん知らなかったと思う。でも当時はそれでもよかった。

4,あなたは今までにいじめに参加したことがありますか。  (はい)

自分がされたことをして返した。

◎その時,あなたの思った事を書いてください。

ざまあみろ。しかし,相手がかわいそうだと思った。それでも,やらなければ自分がやられるという思いが強かった。

◎意見

 子ども社会のいじめ問題は,心の病の表れだと思います.その病がたまたま学校を舞台とし て現象されているのではないでしょうか.  多くの教育者が,その病を治療するため努力していますが,いじめの数と同数の違うワクチ ンが必要で,たいへんな労力だと思います.  私は,治療も大切だと思いますが,それらの予防はもっと重要だと考えています.この予防 に大人達はもっと思考を傾ける必要があると思います.  ただこれは結果がとても見えにくく,さらに先を読むという,独特の高度な教育力が要求さ れます.残念ながら,なにをするにしても結果を求められる今の社会は,このような部門に人 ・物・予算を十分に振り分けるシステムにはなっていません.  いじめ対策として,早期発見が叫ばれていますが,それは癌と同じで,治療には効果があっ ても,その人の生活環境そのものについて深く考えないと,再発するのは目に見えています.  いじめっ子,いじめられっ子,黙って見ている子.この子どもの群から,心の貧しさが伝わ ってきます.  心の豊かさについて大人が本気になって議論し,それぞれの分野で実践しましょう.



意見を送る ijime@sikasenbey.or.jp



意見交換の場へ いじめのページへ ホームページへ