いじめ意見交換の場



No.207<男性・大学生>


私は、いじめたことも、いじめられたこともあります。 小学校6年生のとき、友人が突然本当に些細なことで、いじめをうけ、私は比較的仲 良くしていたので、かばってあげました。 すると、私までいじめられるようになりました。 先生に、相談をすると教頭先生が教室に来られ、放課後に、クラス全員が残り、話し 合いをして、友人は登校拒否をしていたのですが、学校に来るようになり、なんとな く解決しました。 私は、いじめた人ともなんのわだ変わりもなく、友人としてつきあっています。 みんなで、話し合ったことがよかったのではないのでしょうか。 私は、教師にすべての責任があるとは思いませんが、相談をもちかけられたら少しで も力になってあげる事ぐらいしてもいいと思います。 小学生や中学生ぐらいだと、比較的教師の言うことを、素直に聞き入れると思うので すが。   教師には、人をえり好みしたりする人が結構います。教師も人間だからしょうがな い。 本当にそうでしょうか。 仕事場で、気に入らない人がいて、露骨に態度に出しますか。 しかも、相手は子供ですよ。 私の高校にも、生徒によって態度が違う教師がいて、学年集会のとき女の子がマイク のところまで、出てきて「体育教師の誰々は、このようなときなど人による態度が違 い、教師なのに人を差別するのはおかしいことだと思います。」と、いきなり言い出 し、はじめは生徒は唖然としていたのですが、大拍手が巻き起こりました。 その教師は、「もしそれが本当なら、重大なことです。話し合う必要があります。」 といいました。 その問題は、結局どうなったかわかりませんが、多くの生徒があのように素直に協賛 するという行動が私には意外で、印象に残っています。 いっても無駄だ、と思いこまずにおかしいなと感じることは、訴えてみるものだと思 いました。 話がずれていたかもしれませんが、私の言いたいことを書かせてもれいました。


意見を送る ijime@sikasenbey.or.jp



意見交換の場へ いじめのページへ ホームページへ